2011 あけましておめでとうございます。
卯年ということで、小さなうさぎの置物を。
手のひらに納まるくらいの大きさでお腹には鈴が入っています。
常滑の住設機器メーカーの陶芸体験で出会って買い求めたもの。
釉薬の見本として作られたのか、
缶ジュース1本半くらいの信じられないお値段でした。
そこに勤めるどなたかが作ったものだと思うのですが、
引くことも足すこともできない線や形に、いつも感嘆!
ふっくらとした体つきとやさしい顔つきに
ほっこりと温かい気持ちになります。
後ろに写っているのは、
故 角偉三郎さんの盃です。
大好きな板橋の器やさん「瑞玉(すいぎょく)」の個展で。
お屠蘇は毎年この盃でいただきます。
20代のささやかなお給料は、大部分が器に変身しました。
お洋服を買いに行っても、いつも器売り場で時間切れ。
着る服にはいつも困り、器が少しずつ増えました。
自分は何をするんだろう、できるんだろうと考えていた20代、
器やさんになりたいと思ったことも。
縁あって、収納カウンセラーという仕事に出会い続けておりますが、
自分の中では同じように感じています。
器は好きですが、作陶したいとはなぜか思いませんし、
建築や住宅も大好きですが、作りたいと気持ちにはあまりなりません。
もちろん、センスや技量の問題も大きいのですが。
器やさんも収納カウンセラーも、
作っている人と使う人をつなぐ仕事。
私の関心や持ち分はどうもそこにあるみたいです。
続けたい仕事に出会えたことに感謝して、
2011年、「オリーヴの木. 収納相談室」を育てていきたいと思います。
新しい年が皆様にとりまして、素敵な一年になりますように。
2011.1.1
コメントをお書きください